2022年09月15日

9月の購入ボドゲ

ゲームオブチップス 1800円
アルティメットレールロード 15000円
posted by maichi at 14:30| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年08月10日

8月の購入ボドゲ

ゼロ 1400円
ダンジョンファイター第二版と拡張ひとつ 8000円(放出済)
posted by maichi at 12:16| 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年07月21日

7月の購入ボドゲ

スカウト多言語版 3000円 放出済
ドミノゲーム 4000円【放出済】
よくみてごらん!? 1800円【放出済】
キャットインザボックス 2800円【放出済】

ビックショルダーズみたいな重ゲーの後は軽いゲームを買う傾向にある。
posted by maichi at 08:31| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年06月23日

6月の購入ボドゲ

シティオブザビッグショルダーズ拡張込み 14000円
RAISE   4500円 放出済
クイックショット 1300円 放出済
敗者の権利 3600円 放出済

記載漏れしてますが、
ケルベロスの試練
ゲットオンボード
も購入してることに気づいた。
ふたつとも速攻放出したけど。
posted by maichi at 17:16| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年05月09日

5月の購入ボドゲ

グルームヘイヴン獅子のあぎと 8800円 放出済
Wild:serengeti  10000円 放出済
ドンピエール 9100円 放出済
ことばのクローバー 3000円 放出済
posted by maichi at 19:11| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年04月19日

4月の購入ボドゲ

ゾフィンズー  2500円
ジャストワン 3000円 放出済み
カスカディア 5500円

軽めのをいくつか購入。
何か最近、初心者さんと遊ぶ機会が多いので。(といいつつ、その初心者さんが次回以降もボドゲ会に参加してくれる保証はない)

うちのボドゲ会、一応オープン会なので、時々初参加の方がいますが、初参加の方で次回(2回目)も参加してくれる方は半分もいませんね。割合でいうと2割ぐらいかな?
2回目以降に参加いただけなかった理由は推測でしかないですが、まず単純に都合が悪いとかもあるとは思います。
でも大きい理由は、おそらく予めボードゲーム(会)に抱くイメージと実際のうちの会でのプレイの乖離などがあると思うんですよね。
再生数の多いYouTube動画や地上波で流れるボードゲームはいわゆる瞬発力のある、ウケのいいボードゲームですし、そういうのと比較すると、いつも会で遊んでるゲームはゲーマーさんにはウケてもテレビ見て興味を持ったぐらいでは、キツイのかも、と感じる次第です。特にオチはなし。

posted by maichi at 14:57| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月26日

3月の購入ボドゲ

ブラジル帝国 7500円 放出済
アンファゾマブル 14000円

昨年から期待していたブラジル帝国。
どこかで見たメカニズムを思いの外、ミニマムにまとめた中量級の佳作。このゲームでしか味わえないという妙はないけれど、手堅くまとまってると思います。

アンファゾマブル。
クトゥルフもの半協力ゲーム。
シャドウズオーバーキャメロットとか、この手の好き。ガチ人狼(推理、論理系)苦手だけど、裏切り者がいるかいないか、ドキドキできる。
ネメシスもやってみたいんだかどなー。
posted by maichi at 10:05| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする