●マンガ
百鬼夜行抄(13)/今市子/800円
KING OF BANDIT JING(7)/熊倉裕一/560円
●小説
ファファード&グレイ・マウザー<4>妖魔と二剣士/フリッツ・ライバー/819円
ファファード&グレイ・マウザー<5>ランクマーの二剣士/フリッツ・ライバー/987円
●DVD
ロード・オブ・ザ・リング「王の帰還」SES/10290円(いい加減にそろそろ……)
●ゲーム
CODED ARMS/PSP/5229円
2005年08月01日
2005年06月23日
福楽会周辺のメモ
○今年の9月で福楽会設立5年目なので、11月に5周年記念コンベを開催する。
○なぜ9月設立なのに11月に開催かというと、設立は9月だけど公式サイトのオープンが11月だから。加えて9月にコンベだと、準備期間が3ヶ月しかないので。
○来月の福楽会では、ガンドッグ卓のGM予定。
○今月末発売予定の扶桑武侠傳は、テストプレイして感触が良かったら、ガンドッグのGMを止めて扶桑で卓立てるかも。
○欲しい電源有りゲーム:OZ(6/30発売,7329円)、みんな大好き塊魂(7/7,5229円)
○ガンドッグのシナリオ案:(ワイルドライフによる個別導入)
※ダイハード1にオマージュを捧げるテロリストによるハイテクビル・ハイジャック物。
PC1:元警官(アサルト系)/人質にコネ有り。
PC2:賞金稼ぎ(スナイパー系)/テロリストを追っている。
PC3:泥棒(スカウト・デモリッション)/ハイテクビル侵入、テロリストと目的が被る。
PC4:その他(オペレーター系)/人質。
○なぜ9月設立なのに11月に開催かというと、設立は9月だけど公式サイトのオープンが11月だから。加えて9月にコンベだと、準備期間が3ヶ月しかないので。
○来月の福楽会では、ガンドッグ卓のGM予定。
○今月末発売予定の扶桑武侠傳は、テストプレイして感触が良かったら、ガンドッグのGMを止めて扶桑で卓立てるかも。
○欲しい電源有りゲーム:OZ(6/30発売,7329円)、みんな大好き塊魂(7/7,5229円)
○ガンドッグのシナリオ案:(ワイルドライフによる個別導入)
※ダイハード1にオマージュを捧げるテロリストによるハイテクビル・ハイジャック物。
PC1:元警官(アサルト系)/人質にコネ有り。
PC2:賞金稼ぎ(スナイパー系)/テロリストを追っている。
PC3:泥棒(スカウト・デモリッション)/ハイテクビル侵入、テロリストと目的が被る。
PC4:その他(オペレーター系)/人質。
2005年06月16日
夏の購入予定物
ここ1ヶ月ぐらいで欲しいものリスト。
欲しいからといって、全部は買いません(笑)。節約しないと……。
アナログゲーム/
・勝利への道
・80日間世界一周
電源有りゲーム/
・ウィザードリィエクス
・メタルサーガ
・影牢II
・OZ
※上記のうち1本。
・みんな大好き塊魂(必須)
DVD/
・王の帰還ETE(いい加減にそろそろ)
CD/
・トロと旅する〜ラヴソング・コレクション〜
欲しいからといって、全部は買いません(笑)。節約しないと……。
アナログゲーム/
・勝利への道
・80日間世界一周
電源有りゲーム/
・ウィザードリィエクス
・メタルサーガ
・影牢II
・OZ
※上記のうち1本。
・みんな大好き塊魂(必須)
DVD/
・王の帰還ETE(いい加減にそろそろ)
CD/
・トロと旅する〜ラヴソング・コレクション〜
2005年05月27日
5月も終わりなわけで
さて、と。今回は自分メモと一行感想。
○例会までおよそ2週間。シナリオを考え始めること。システムはサプリメント「ワイルドライフ」を使った個別導入のガンドッグか、出てれば新作の扶桑武侠傳。どちらかは半々。
○ガンドッグなら、コンスタンティンを元ネタにアレな展開で(笑)。扶桑武侠なら、付属シナリオで。
○「G'zOne TYPE-R」キター。でも今さら1Xかよ…ショボーン
○ジェノバの商人、ゴア、ルイ14世、どれを買うべきでしょうか?……ルイ14世以外は、すでに絶版ですか、そうですか。
○マンガ、今年中に500冊を目標で処分します。覚悟完了。
○D&Dキャンペーンのレポは、本家サイト(プロフィールから飛べ!)にまとめて載ってます。
○MM3.5は7000円かよ!でもクリスタル・ビホ、ほすぃ。
○トラックバックは、複数まとめて打てるらしい。
○例会までおよそ2週間。シナリオを考え始めること。システムはサプリメント「ワイルドライフ」を使った個別導入のガンドッグか、出てれば新作の扶桑武侠傳。どちらかは半々。
○ガンドッグなら、コンスタンティンを元ネタにアレな展開で(笑)。扶桑武侠なら、付属シナリオで。
○「G'zOne TYPE-R」キター。でも今さら1Xかよ…ショボーン
○ジェノバの商人、ゴア、ルイ14世、どれを買うべきでしょうか?……ルイ14世以外は、すでに絶版ですか、そうですか。
○マンガ、今年中に500冊を目標で処分します。覚悟完了。
○D&Dキャンペーンのレポは、本家サイト(プロフィールから飛べ!)にまとめて載ってます。
○MM3.5は7000円かよ!でもクリスタル・ビホ、ほすぃ。
○トラックバックは、複数まとめて打てるらしい。
2005年05月09日
いろいろ出ますねアナログゲーム
○2005年のドイツ年間ゲーム大賞(SDJ)の最終ノミネート作品が発表になりました。うーん、「ナイアガラ」しかやったことないよ。
○今月末には、アリアンロッドのリプレイが出ます。買うかどうかは微妙。発売された時期に他に買う本がなかったら、という程度。
○今月末の、D&Dモンスターマニュアル3.5と扶桑武侠傳は買う。発売日では無理かもしれないけど、絶対買う。
○スタレのサプリもそろそろ出ます。が、買わない。間違いなく買わない。展開の時期が遅かったというか。
○そしてBBNTのサプリも。これも買わないな。BBNTが期待外れだったってのが大きい。文庫でリプレイ程度が出るんだったら買うかもしれないけど。
○ダブクロのリプレイは買うと思う。あまりうざくならないことを祈ります、ってFEARのリプレイにそれを求めるのは間違ってるかもしれない。特に天と社長。
○夏発売予定のアルシャード1.5や真メガテンの新作は、出来次第で買うつもり。完全新作じゃない分、完成度は高いと思うけど。
○今月末には、アリアンロッドのリプレイが出ます。買うかどうかは微妙。発売された時期に他に買う本がなかったら、という程度。
○今月末の、D&Dモンスターマニュアル3.5と扶桑武侠傳は買う。発売日では無理かもしれないけど、絶対買う。
○スタレのサプリもそろそろ出ます。が、買わない。間違いなく買わない。展開の時期が遅かったというか。
○そしてBBNTのサプリも。これも買わないな。BBNTが期待外れだったってのが大きい。文庫でリプレイ程度が出るんだったら買うかもしれないけど。
○ダブクロのリプレイは買うと思う。あまりうざくならないことを祈ります、ってFEARのリプレイにそれを求めるのは間違ってるかもしれない。特に天と社長。
○夏発売予定のアルシャード1.5や真メガテンの新作は、出来次第で買うつもり。完全新作じゃない分、完成度は高いと思うけど。
2005年04月13日
忘れずに!
○今月末
携帯引き落としにならない分:9000円
車の保険:30,000円?
○毎月末
眼鏡の分割:10000円?
○そのうち(希望)
LotR王の帰還SEEDVD:9800円
クトゥルフダークエイジ:5000円
携帯引き落としにならない分:9000円
車の保険:30,000円?
○毎月末
眼鏡の分割:10000円?
○そのうち(希望)
LotR王の帰還SEEDVD:9800円
クトゥルフダークエイジ:5000円