38度の熱を出し、風邪でダウン。ものすごく早い時間に寝たら、早朝に目覚める。
のどは痛いが、熱は下がったのでワンダを再開。9体目を狙う。
9体目は4足歩行の昆虫みたいなヤツ。
とりあえず足元に潜り込み、腹にひたすら矢を射掛ける。当然効果なし。
ヒントによると、大地の力を利用しろみたいなことを言われる。
このエリアには間欠泉みたいなポイントが何箇所かある。
敵をその下まで誘導すれば、どうにかなるんだなとすぐ思いつき、敵を何とか間欠泉まで誘導すると、その影響なのか片足を上げてよろめいているような形になった。
しかし、この体勢の敵をどうしろと?
そう思いつつ、腹下をうろうろすると、足の蹄の裏側部分に光るところ発見。
たぶん弱点だろうと踏んで、剣を振るうも当たらない。矢に持ち替えて攻撃。
ひるんだ!
次の足にも矢を当てると、ついに横転する巨像。
これで毛のある腹部によじ登ることが出来るようになった。
敵が起き上がった頃には、腹から背中に移動。あとは弱点を探すだけ……え。ない?
ふとまだ弓を持ったままであることに気づく。
剣に持ち帰ると、弱点発見。あとは楽勝。
まだ完全に熱が下がってなかったのか、気持ち悪くなったのでここでダウン。汗をかいたシャツを取り替えて寝直した。
2005年11月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック