2005年11月26日

「ワンダと巨像」日記【8体目】

およそ1週間ぶりのプレイ。8体目だが、ルートに迷いマップをうろうろ。カメラ視点の使いづらさ、どうにかならないものか?
というわけで同じところを2周して巨像戦に到着。こいつはトカゲ型である。

戦闘エリアは円筒状の遺跡で、トカゲ野郎は内壁を這いずり回って攻撃してくる。

この攻撃がいやらしく、圧縮された毒ガスみたいなのを打ち込んでくる。拡散したガスが充満したところにいると、ごっそりとライフが減っていく。ライフが満タンなら即死はないが、下手に減っているとゲームオーバー。

攻略方法はというと脚が光っており、いかにも弱点っぽい。
トカゲに気づかれないように背後から忍び寄って、脚を剣で攻撃。血が飛び散るが効果的なダメージはなし。

おかっしいなあ? とにかく切りまくるが、尻尾に攻撃され、吹っ飛ぶ。痛い。

円筒の周りは階層式なので、内部のフロアに逃げ込む。逃げ回った先の3階付近から、矢で攻撃。
弱点部の脚に打ち込むと、ひるむトカゲ。間髪入れずにもう片方の脚にニ射目を射る。
すると壁から剥がれ落ち、底に落下するトカゲ。仰向けにひっくり返ってうめいている。

ひょっとしてチャンス?

下まで降りて攻撃するのに階段を下っていては時間がかかるので、底部に向かって決死のダイブ。
落下ダメージが結構痛い……。

ダメージを負いつつも、近づいて腹部にジャンプ掴まりを試みるが掴めない。
……実は掴む必要なんてなく、尻尾の部分から普通に腹に登れた。登った先で弱点発見。
2回ほど刺すと、さすがに仰向けから回復。

逃げる。挑発しながら、壁を登ってくるのを待つ。脚(2本分)に矢で攻撃。
敵落下、腹に上り攻撃。以上繰り返し。
弱点は移るが、腹であることに変わりはないので楽チン。

問題は落下ダメージと下手したときに食らうガス攻撃のみ。3回ぐらいリトライした。
今回はノーヒントでクリア。
posted by maichi at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック