ブラッドレイジ は、ラングのkickstarter発のフィギュア系陣取りゲームですね。
カードプレイ中心で、まぁカードゲームと言っても差し支えはないと思います。
後半ほどインフレするのと、カード効果が累積するので、大逆転可能!っていうか、強カードをいくつピックできるかで勝敗が決まる。
基本的に、後半のカードはみんな強いけどね。
陣取りなので対人のインタラクションが強いのと、ダイスみたいなランダマイザがないので、ガチなプレイヤー同士だと長考ぎみになるのが欠点かな。
ついでに黒ポーン受賞のアイルオブスカイをプレイ。
2回目かな。
ブラッドレイジと比較すると、いかにもユーロといった印象。
個人スペースでタイル配置するソロ寄りなゲームだけど、緩いインタラクションがあって、まぁ大賞取るわけよね。
点数回りがちょっとだけ複雑かな、と思うけど、黒ポーンだしね。
タイル配置系は苦手なんですが、このアイルオブスカイやアルハンブラみたいに適度なインタラクションがあるといいですね。
【関連する記事】