2019年05月05日

陰陽賽

先日のゲーム会(個人的な集まりによる、FOG会)で、初プレイしたゲームがあったのでメモ。

国産ゲームの『陰陽賽』というゲーム。
49E32788-A9EE-475B-B558-47646597A548.jpg
これ、案外難しいね。
ダイス目を上手にコントロールするほど、手番がないので、なんだかんだ言ってもダイス運重要。
その上での戦術のはず。

あと盤面を上からとか横からとか、そこまでコントロールできない!

プエブロみたいに色を数えるわけじゃなくて、ダイス目をカウントって、それこそダイス目次第。

いやぁ、難しい。
ダイスをランダマイザに使わないゲームは、基本難しいのに加えて、アブストラクト寄りなので尚更。
posted by maichi at 21:06| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする