2019年01月12日

年末の個人宅ボドゲ会

遡ること昨年12月29日、ボードゲーム納めをしました。
元々は年末にマンションオブマッドネスを遊ぶ会をやる予定でしたが、諸事情でお流れになり、未プレイのボドゲなどを消化しつつ、鍋を囲もうという会に変更。

プレイしたゲームで覚えているやつについて感想。
●トロール&ドラゴン
バカゲー枠。ドラゴンの巣に潜ってからのダイス振り合いが楽しい。

●遥かなる喜望峰
曰く最速ルートを見つけて、港をひたすら回るゲーム。もっと大航海してる感じが欲しいけれど、
リソース変換入門(?)には良いかな。

●囁きノ館
雰囲気ゲー。悪霊側で勝とうと思うと、結構難しい。
たぶん人数は6人適正かも?

●パレード
初プレイなような、前にもプレイしたような。
もっとジレンマが欲しい!

●イリュージョン
傑作。パーティ寄りに楽しむがよし。

●コルトエクスプレス
一度も勝てないゲーム。ちゃんとカウンティング?すれば、勝率上がるだろうけど。。。

●支離滅裂
オモロい!けれど、楽しさが瞬間風速的で、もう一回!とはあまりならないかな?

ゲーム後は鍋しつつ、軽くアルコール飲みつつ。
なお、当日は大雪につき、メンバー集まるか不安でしたが、遭難せずに無事集まりました。

ゲームも鍋も、もっとはっちゃけたかったような気もするけれど、そこはそれ、もうオッサンなので!

posted by maichi at 05:19| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする