2016年08月26日

8/16個人宅ゲーム会@アグリコラとか

セザンヌ会のメンバーのおうちでゲーム会に参加してきました。

プレイしたゲームは次のとおり。
パンデミッククトゥルフの呼び声
アグリコラ新版
アサラ
その他は軽めのカードゲーム。

そんなわけで、今日はアグリコラについて書きます。
アグリコラが出た時期(2007年)、僕はアナログゲーム全般から離れていた時期で、ムーブメントに乗り遅れたこともあって、プレイする機会がなく、アグリコラ自体のプレイ回数は5回未満になります。

今回がおそらく5回めのプレイ。
今まで20点越えたことがない体たらくぷりです。
ボドゲ初心者みたいなこと言うけど、最初からできることとやれることが多いし!
カードも多いし!
何をしていいか分からないまま、終わっていました。

そんなヘタレプレイしかできなかった僕ですが、今回は20点も大幅に越え、また今まで取ったことなかった大進歩カードも取れました。

いやあ、まともなプレイできると、楽しいね。
なんせ今までは、荒れ地農場ばかりだったからな。

今回、下手プレイを脱した理由のひとつは、せっかく新版が出るんだから、プレイする機会も増えるだろうと思い、ネットで予めリサーチしてたってのがあるかも。
とはいえ、小進歩や職業カードの詳細までは分からないので、漠然とした指針程度のサジェストなのですが。

プレイ感覚を忘れないうちに、またプレイしたいですね。




posted by maichi at 19:26| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする