まずPCは4人。サンプルキャラは当然、陰陽師、侍、法師、姫。
---------------------------------------------------------
陰陽師/シナリオロイス:氷塊のなかの美女
キミは物好きなある公家αの氷室で奇妙な氷塊を見た……その氷には女が閉じ込められていた。
その氷を選んだ公家の悪趣味さにキミは呆れたが、その氷塊の奥で死の眠りにつく女の顔。
凄んだ笑みあるいは苦悶の叫びとも取れる、その顔にキミは魅せられた。
---------------------------------------------------------
侍/ロイス:公家β
キミは大納言UGN支部長より、ある公家βの屋敷で起きた怪異の解決に派遣された。
夏の夜の尋常ならざる冷気をまとい、冷然たる女のことをβ彼は恐る恐るキミに語った。
1年と少し前、彼が山奥の別宅で出会い、
密やかな契りを交わしたまま、雪山で還らぬひととなった彼女のことを。
---------------------------------------------------------
姫/ロイス:公家βの奥方
彼女は脅えていた。新婚の彼女を襲う脅威とは、その吐息ですべてを凍り尽くす魔性の存在。
魔性は強烈な想いに導かれ、この世に生まれ出ずることをキミは知っている。
その魔性は何ゆえ彼女を脅かすのか、幸せの絶頂にある彼女を守るべくキミは彼女の屋敷に向かった。
---------------------------------------------------------
法師/ロイス:ある山師
その山師は峻険なる山中より氷を切り出して、公家に参上する仕事をしていた。
あるとき彼は遭難した貴族の令嬢のなれの果てか、氷付けになった女の死体を発見した。
そしてその氷のなかの女に導かれるまま、その氷塊を切り出してしまったという。
死んだはずの女の招き…キミは魔性の臭いを感じ取り、氷が運ばれた先である京の都に向かった。
---------------------------------------------------------
んー、こんな感じ。
だいたいこのままでも通りそうなハンドアウトだな。
メインとなるNPC(ロイス対象)は、公家β、βの奥方、氷塊の美女、そしてボス(笑)……あたりかなあ。ただダブクロの公式シナリオの常で言えば、ボスキャラは二段構えなので、ボスをそそのかしたNPCを設定するのもアリかな。PC4人で組んだけど、PC5の化け物のロイスに設定して。
来月の福楽会合わせで、煮詰めようかな。
ダブクロは地雷じゃないので(笑)。
【関連する記事】