◯バルダーズゲート
毎度ながら、久しぶりにPC立ち上げてみると、過去の履歴からバルダーズゲートのページを見つける。
って、いつのまにかエンハンスドエディションが日本語化されてるじゃないですか!
速攻、買おうと思ったけど、アプリの方はどうもまだ日本語化されてないっぽい。
現状、PCを立ち上げる機会が少ないので、アプリが日本語化対応したら、買ってもいい。(上から目線)
でもPS3で出るディアブロ3も気になる。
◯ポニー・エクスプレス
アレだ。数年前に出たボードゲーム、ポニー・エクスプレスをオークションで入手した。
A・R・ムーンじゃない方ね。
いつだったか、ボードゲームナビか見て以来、何かで気になっていたタイトルだったんです。
ウェスタン、ブラフ、ダイスロールと来たら、血が騒がないわけがない!
ってことで、偶然これまた久しぶりにヤフオク見てたら発見してゲットしたわけです。
ゲットして気づいたのは、このムーンじゃない方のポニー・エクスプレスは、フェデュッティとボザの共作だったってこと。
フェデュッティは僕の好きなデザイナなので、知った時結構嬉しかったり。
ちなみにフェデュッティで僕が好きな作品は、操り人形はさておくとして(定番なので)、ババンク、ミッション・レッドプラネットあたりです。
あと、ポニー・エクスプレスのマニュアルの奥書に協力者(?)として、カタラの名前が書いてあるんですけど、カタラっていえば、ポニー・エクスプレスと似たデザインのダイスタウンの作者ですよ? 偶然じゃないよね、意図的なのかな。結構、2人でゲーム作ってるし、仲がいいみたいだしね。
そう考えると、もうひとつのポニー・エクスプレスのムーンは、フェデュッティとダイヤモンドで共作してるわけで、業界は狭い。
オークションで手に入れたんで、日本語じゃなくてドイツ語なんですけどね。地道に(Google頼みで)訳すか。