2005年04月30日

久しぶりボドゲ

「コロレット・アマゾン」
2人でプレイ。
コロレットほど、ジレンマが感じられません。
あとマイナス点がないので、カードの引き重視になってます。
カードを渡すってルールはまだ肝が分かりません。
新作ゲームですが、いつも通りコロレットとゲシェンクを持参すれば、
その代わりは十分果たせると思います(笑)。

「ダイヤモンド」
お手軽バースト系。
3〜8人用ですが、そこそこの人数いるほうが盛り上がるかも。
なぜなら人数が少ないと、最後にひとり残らない限り、もらえるダイヤ(点数)にあまり差が出ないので。
コンポーネントもきれいなので、バースト系はこれとクラウド9で決まり、と。

「ナイアガラ」
本日のメインディッシュ。
意外と重いけど、他人の思惑と運のバランスが絶妙。
手番ですることはカードを出すだけですが、コマの動き重視、川の流れ重視、様子見といろいろな幅を出せます。
今回のプレイでは、まさかの超激流が発生し、一度にカヌー(コマ)が沈没すること多数(笑)。
意図しない結果に、大盛り上がり。
自分の動きよりも、他人の動きを読んだほうが勝てるような気がします。
posted by maichi at 10:53| Comment(0) | TrackBack(0) | ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック