2006年09月18日

週末に久しぶりのアナログゲーム

先週末、ひさしぶりにゲームを楽しんだ。

「海賊組合」
「ハチエンダ」
「クーハンデル」
「ゴキブリポーカー」
「ブラフ」

海賊組合だけ初プレイ。あとは定番ゲームね(ハチエンダは違うけど)。
新作である海賊組合は、勝負どころが分からなかった。インスト時にコマのスタックとそれが勝利に繋がる部分(ルール)を丁寧に説明しないと、オレみたいな勢いでプレイしたがる人は勝てない(笑)。

麻雀もしたけど、2回やって3位4位。中途半端な打ち方なのがまずかった。

日曜は、福楽会に参加。
ガンドッグのGMやりましたが、全般的に雑なマスタリング。腕が鈍りました……。まあ旧知のPLが多かったので、だいぶ助けられましたが。

http://www.geocities.jp/trpgfukurakukai/
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1245225
posted by maichi at 18:17| Comment(0) | TrackBack(1) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


Excerpt: アナログ (麻雀)麻雀において、アナログとは、抽象的な要因を反映させた戦術論のことをいう。この場合の「抽象的な要因」としては、「ツキ」「流れ」「勢い」「運」といったものが挙げられる。対極の考え方にデジ..
Weblog: ポイズン ゲーマーミーティング
Tracked: 2007-08-10 03:30