スマートフォン専用ページを表示
机城空龍機構航開日誌
日記とアナログゲームの果て無き旅程、不定期運航中...
<<
モンスターマニュアルあるいはコレクション
|
TOP
|
MMO風よりもD20風で
>>
2004年05月31日
その死に様に
この前のD&D。
ガルはフロストワームの自爆で死んだわけだが、そのときの最終的なHPは-17だったと記憶している。
しかしあとで考えていて思ったのだが、<激怒>すれば一時的HPを得る分、-10を突破せずに済んだのではないか?
激怒の効果が切れる前に回復すりゃいいわけだし。
ちょっとルールブックで確認……っても時すでに遅しか。
【関連する記事】
久しぶりのゲーム
コツコツとTRPGしてます。
困ったちゃんらしいですよ。
posted by maichi at 20:30|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
TRPG
|
|
この記事へのコメント
激怒はアクションがいるから死んだ瞬間では発動できないでしょう。
前もって激怒していれば助かったかも、というのであればそうかも。
Posted by かぎや at 2004年06月01日 07:39
横槍をば。
激怒にアクションはいりません。が、発動は自分のイニシアチブにおいてしか行えませんので、死んだと同時に発動ということはできません。
前もって待機していればOKでしょうが。
Posted by ソス教 at 2004年06月01日 17:37
っと。
アクションは不要ですね。
Posted by かぎや at 2004年06月01日 22:35
あの状況じゃ、前もって手番で激怒しておく理由なかったもんなあw
クラス本の追加特技で、手番じゃなくても激怒できるやつあったようなも気もしますが。
Posted by maichi at 2004年06月01日 23:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
プロフィールとか
名前:maichi
福島県郡山市やいわき市などで、アナログゲームを遊んでいる人。 以前はTRPG、今はボードゲーム(ドイツ系ユーロゲーム)中心。
記事検索
新着記事
(03/16)
1,2,3月の購入ボドゲ
(02/14)
2025年最初の購入ボドゲは!?
(12/17)
11月、12月の購入ボドゲ
(10/27)
10月の購入ボドゲ
(09/22)
ヘゲモニー日本語版、早!!(タイトルと中身は関係ありません)
カテゴリ
日常/雑記
(260)
アナログゲーム雑考
(98)
TRPG
(168)
ボードゲーム
(401)
マンガ/本
(67)
映画
(26)
麻雀
(43)
自分メモ
(35)
過去ログ
2025年03月
(1)
2025年02月
(1)
2024年12月
(1)
2024年10月
(1)
2024年09月
(2)
2024年06月
(1)
2024年05月
(1)
2024年03月
(1)
2024年02月
(1)
2024年01月
(1)
2023年12月
(1)
2023年10月
(1)
2023年09月
(1)
2023年07月
(1)
2023年05月
(3)
2023年03月
(1)
2023年02月
(1)
2023年01月
(1)
2022年12月
(5)
2022年11月
(1)
2022年10月
(1)
2022年09月
(1)
2022年08月
(1)
2022年07月
(1)
2022年06月
(1)
2022年05月
(1)
2022年04月
(1)
2022年03月
(1)
2022年02月
(1)
2022年01月
(1)
2021年12月
(4)
2021年11月
(1)
2021年10月
(1)
2021年09月
(1)
2021年08月
(1)
2021年07月
(1)
2021年06月
(1)
2021年05月
(1)
2021年04月
(3)
2021年03月
(2)
2021年02月
(2)
2021年01月
(2)
2020年12月
(4)
2020年11月
(2)
2020年10月
(1)
2020年09月
(2)
2020年08月
(3)
2020年07月
(2)
2020年06月
(2)
2020年05月
(2)
2020年04月
(2)
2020年03月
(1)
2020年02月
(4)
2020年01月
(3)
2019年12月
(3)
2019年11月
(3)
2019年10月
(3)
2019年09月
(5)
2019年08月
(4)
2019年07月
(2)
2019年06月
(3)
2019年05月
(3)
2019年04月
(4)
2019年03月
(7)
2019年02月
(7)
2019年01月
(9)
2018年12月
(3)
2018年11月
(2)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(2)
2018年07月
(3)
2018年06月
(4)
2018年05月
(2)
2018年04月
(4)
2018年03月
(1)
2018年02月
(2)
2018年01月
(5)
2017年12月
(3)
2017年11月
(1)
2017年10月
(3)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(3)
2017年06月
(4)
2017年05月
(5)
2017年03月
(4)
2017年02月
(1)
2017年01月
(2)
2016年12月
(3)
2016年11月
(2)
2016年10月
(1)
2016年09月
(6)
2016年08月
(6)
2016年07月
(1)
2016年06月
(5)
2016年05月
(1)
2016年04月
(2)
2016年03月
(1)
2016年02月
(3)
2016年01月
(3)
2015年12月
(1)
2015年09月
(2)
2015年08月
(2)
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年05月
(1)
2015年04月
(1)
2015年03月
(2)
2015年02月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(1)
2014年09月
(3)
2014年08月
(3)
2014年07月
(4)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(1)
2014年03月
(4)
2014年02月
(2)
2014年01月
(5)
2013年12月
(9)
2013年11月
(2)
2013年10月
(6)
2013年09月
(3)
2013年08月
(8)
2013年07月
(8)
2013年06月
(7)
2013年05月
(6)
2013年04月
(8)
2013年03月
(6)
2013年02月
(9)
2013年01月
(6)
2012年12月
(9)
2012年11月
(9)
2012年10月
(10)
2012年08月
(9)
2012年03月
(1)
2011年10月
(1)
2011年08月
(1)
2011年05月
(1)
2010年10月
(2)
2010年04月
(1)
2009年05月
(1)
2008年11月
(2)
2008年09月
(1)
2008年02月
(1)
2007年10月
(1)
2007年08月
(2)
2007年07月
(2)
2007年06月
(6)
2007年04月
(2)
2007年03月
(3)
2007年02月
(4)
2007年01月
(2)
2006年12月
(7)
2006年11月
(4)
2006年10月
(10)
2006年09月
(2)
2006年08月
(3)
2006年07月
(7)
2006年06月
(4)
2006年05月
(4)
2006年04月
(1)
2006年03月
(23)
2006年02月
(24)
2006年01月
(32)
2005年12月
(29)
2005年11月
(38)
2005年10月
(18)
2005年09月
(23)
2005年08月
(25)
2005年07月
(27)
2005年06月
(30)
2005年05月
(28)
2005年04月
(25)
2005年03月
(18)
2005年02月
(14)
2005年01月
(27)
2004年12月
(28)
2004年11月
(26)
2004年10月
(32)
2004年09月
(24)
2004年08月
(30)
2004年07月
(27)
2004年06月
(25)
2004年05月
(33)
2004年04月
(15)
Seesaa
ブログ
前もって激怒していれば助かったかも、というのであればそうかも。
激怒にアクションはいりません。が、発動は自分のイニシアチブにおいてしか行えませんので、死んだと同時に発動ということはできません。
前もって待機していればOKでしょうが。
アクションは不要ですね。
クラス本の追加特技で、手番じゃなくても激怒できるやつあったようなも気もしますが。