2004年05月27日

アリアンロッド所感

22日以降、「アリアンロッド」のキーワードでサイトを訪れているひとが多いっぽい。
というわけでまだ2回しかプレイしてないけど、率直に思ったこと。ゲーム的なことではなくて、あくまで印象。

システムはシンプルで好感は持てる。
…より洗練されたFEARシステムは分かりやすい。

レベルが上がってきたときの戦闘バランスに疑問。
…PCは振るダイスが増えていくし、フェイトもある。が、その強さと相対する適度な敵のレベルが分からない。単純にPCレベルと敵のレベルでは釣り合わないし、敵オンリーの特殊能力は、カテゴリ分けされてないし。やってみて覚えるしかないのか…。

金銭の重要性が曖昧。
…今までのFEARゲーだと、金は重要ではなかった。が、アリアンではD&Dなみに金銭に執着するような気がする。だとすれば、アイテムの充実を図らなければ、溜まる一方になる。上級ルール待ちか?

ギルドが中途半端なような。
…経験点を供託するだけでいいのは楽すぎる感がある。が、まあ複雑にしても仕方ないのかもしれない。
posted by maichi at 11:20| Comment(0) | TrackBack(1) | TRPG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

アリアンロッドRPG
Excerpt: 富士見書房から発売されたきくたけの最新TRPG『アリアンロッドRPG』。 机城空龍機構航開日誌内のコチラにレヴューあり。 TRPGでMMORPGを再現ということで、時代を見据えたゲームをい..
Weblog: D&D FLAMiNG FiST
Tracked: 2004-05-31 20:30