久しぶりに更新したついで、アクセス解析をチェック。
ボードゲーム系の単語で、アクセスしてる人が多い。
次に来るのは、TRPGのカオスフレアとゲヘナ・アナスタシス。
この2つ、実際にはほとんどプレイしてないw
興味惹かれたので、発売前に事前情報だけで熱心に書き込んでいたんだっけ。
まあそんなわけで、ボドゲ系のアクセスが多いと言うことで勝手にオススメのボドゲをチョイス。
ここ3年ぐらいはプレイしてないので、オススメといっても3年ぐらい前までのゲーム中心。
ストーリー重視系というかTRPG要素もちょっとある、
○丘の上の裏切り者の館(ビトレイアル:アット・ハウス・オン・ザ・ヒル)
○キャメロットを覆う影(シャドウズ・オーバー・キャメロット)
〜は超オススメ。
ストーリー要素とゲームバランスがシビアながら、超絶だと思う。
ディセントやルーンバウンドはさ、オモロだと思うけど、あの重さだったらTRPGやった方がいいかな、と。
ボドゲ界隈ではたぶん少しマイナだけど、
○ミッション・レッド・プラネット
○エミーラ
も個人的にはオススメ。
ぶっちゃけテーマやコンポーネントが好みです。
客観的に判断すると、ゲームバランス的にはいまいちな点もあるけど、このテーマに惹かれたんなら、買い。
ただし、顔見知りとプレイした方がよりオモロだと思うけど。
さて、以上はアクセス解析にわりと頻繁に名前が上がってるゲーム。
次は、そんなには検索されてないボドゲで、オレが勝手にオモロだと思うボードゲームを思い出せる限り上げる。
バトルライン
コロレット
ゲシェンク
ブラフ
ゴキブリポーカー
サンファン
ブロックス
モダンアート
王と枢機卿(チャイナ)
ハチエンダ
アクワイア
電力会社
このへん?……っと、けっこうあるもんだな。
ああ。久々にボドゲがやりたいなあ。
麻雀もしたいけど。