2021年02月18日

2月の購入ボドゲ

アルナックの失われし遺跡 6000円 放出済み
ランカスター 6500円
posted by maichi at 22:10| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年02月16日

継続してプレイするボドゲの難しさ

先月、勢いでパンデミックレガシーシーズン0を購入しました。

レガシー(キャンペーン)系のボドゲをプレイしたことがないので、今年の目標は「レガシー系を遊ぶ」という抱負を掲げていて、どうせならパンデミックレガシー!と急に思い立ち、あえて評価の高いシーズン1ではなく、冷戦の雰囲気が好きというテーマ重視だけでシーズン0を買いました。

で、とりあえず最初のプロローグだけはプレイしました。
プロローグはパンデミックの基本を学べる、いわゆるチュートリアルですね。
さほどパンデミック慣れしているメンバーではなかったので、チュートリアルとはいえ、ぎりぎりの勝利でした。

そのまま本編にいこうか迷ったのですが、その迷いが表情に出たのか、周りのメンバーも「続きを!」って感じではなかったので、いったんそこで終わりにしました。

そこで気分がそがれたってのはあるし、そもそも自分がさほどパンデミックが好きではないこともあり、残念ながら続きをやる機会を逸したまま、パンデミックレガシーシーズン0はお蔵入りとなりました。

どうせレガシーやキャンペーンのボドゲをプレイするなら、パンデミックより大好物のフェンリス襲来(大鎌戦役)やグルームヘイヴンの方を遊びたいよなあと思いつつ。

いつも同じメンバーで決まった日に遊ぶ、というユーザならまた別だとは思いますが、オープン会にメインで不定期に遊ぶぼくなんかにはやはり厳しいかなぁ。

posted by maichi at 03:37| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする