福島市のボドゲ会には、結構な割合で参加してるので、常連っぽい参加者の方の顔と名前なんかがちょっとは分かってきましたね。
対人のホビーなので、初対面で手探りで遊ぶのとある程度見知った関係でプレイするのは、やはり違いますからねえ。
ゲームに強いひとのプレイは参考になるし、インストで見習うべきところもあります。
さらに、勝ち負け以外にも盤上の内外問わず、コミュニケーションが楽しいわけですからね。
性別や世代を超えた楽しみがある!
そんな感じで、今回の福島市のゲーム会は、ちょっと変わった会場で、なぜかボーリング場の空きスペース(会議室?)。
まぁカラオケボックスよりは全然マシでしたけど。
初プレイは、持参したオルレアンと三国殺。
オルレアン、自分でルール読んで説明したインスト役にも関わらず、大敗。
弱い。まぁ弱さも愛嬌!ってことで。
ゲーム歴もそこそこあるオッさんだけど!