2014年09月25日

他所のボードゲーム会に参戦。

9月1日は、郡山ボードゲームズゲーム会。
9月23日は、仙台ボードゲーム会Fortune0。

個人的に忙しく、いわきのセザンヌ会はほったらかしですが、ちょこちょことボードゲームは遊ばせて貰ってます。
近場にボードゲームが遊べる環境があるのは、いいことですね〜。

考えてみると、他所の(ボードゲーム)イベントに参加したことなかったですね。まあ過去他所のTRPGのイベントには参加したことありますけど。

勉強になります。

いろいろ初めてのゲームを遊びましたが、オモロかったのは、スチームパークとかスペクトラムあたりかな?

それと、コミュニケーション系とかパーティ系、または協力ゲームはある程度見知った相手同士じゃないと面白さは半減するなあと再確認。盛り上げ役とかいると、また違うのかもしれないけど。
posted by maichi at 21:14| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月15日

実用的趣味。

ちょっと忙しくて、更新できませんが、ボードゲームはちょくちょく遊んでます。

先週末にいつもの突破セザンヌ会で遊びました。その前は、郡山市で遊びました。

遊んだのは、未プレイのゲーム中心でしたね。

個別感想は、気が向いたらアップします。でもやはり数回はプレイしないとなー。

さて、来月10/5は、セザンヌ会の活動日です! よろしく!
http://boardgameiwaki.blog.fc2.com/blog-entry-44.html

詳しくはWebで。
私は所用で参加できませんが!

posted by maichi at 23:09| 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月01日

【8/31】セザンヌ会の活動報告

こんにちは。いわきでボードゲームはセザンヌ会の副会長です。

先日である8月31日常、公式的には第4回の活動がありましたので報告。

会場は、いわき市の文化センターの和室。
参加者数は、延べ11人。個人的にはそこそこ盛況かな、と。

初参加の方はおられましたが、残念ながら(?)ボードゲーム初心者はおらず、皆さん程度はあれ、ボードゲーム経験者!

プレイされたゲームは、記憶にある中では以下の通り。順不同。

キャメルアップ
マスクメン
ロストレガシー+貧乏探偵
惨劇ルーパーχ
キングダムビルダー
インカの黄金
ドミニオン
なつのたからもの
操り人形
ブループリント
街コロ(拡張込み)
アンダーカバー
王への請願
アリストメイズ(インストのみ)

気になったゲームは後で感想とか載せます。
posted by maichi at 15:56| ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする