2005年11月24日

カオスフレア(先行)発売!

「異界戦記カオスフレア」のキーワードで、このブログに辿り着く人が多いです。どうもありがとう。

扶桑武侠傳のときもそうですが、発売前に盛り上がって発売後は全然のワタシです(イクナイ)。
そんなわけでこのところ、R&Rの記事から勝手に推測する記事をエントリしてるわけですが。

カオスフレア。正式発売は月末30日に延びたわけですが、先日YSでイベント合わせの先行発売があったらしいです。ううむ、先行発売とはいえ世に出回ってしまうと、推測でエントリできなくなるなあ(笑)。

実は「R&Rvol.16から推測するカオスフレア(3):判定」というエントリが編集中だったんですけどね。残念ながらお蔵入り決定。

他のブログとか2chのスレで見ながら、期待せずに発売を待ちます。
待てない人は下記リンクのまとめサイトで我慢。

http://marimo.sakura.ne.jp/~prophet/gehenna/chaos/report/index.html
posted by maichi at 10:17| Comment(1) | TrackBack(1) | TRPG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月23日

11月も後半です。

細かい雑用を済ます日。

○福楽会オープン例会12月期の会場の申請。

○異界戦記カオスフレアは(地元の書店では)まだ出てなかった。

○HF-AGE郡山店に入ってきた。ブラがメイン。他のを見たいときは取り寄せになる?

○今日は一食しか食べなかった。空腹。

○12月に欲しい電源有りゲーム。
 PSP塊魂、メタルギアアシッド1・2、モンスターハンターP、ローグギャラクシー、MGSサブシスタンス
posted by maichi at 21:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月22日

速報

次の福楽会の日程は、12月18日(日)っぽいよ。

今週末までには詳細決定してるハズ。

っていうわけでよろしく>関係者各位
posted by maichi at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久しぶりプエルトリコ

ゲーマーズゲームとして名高いプエルトリコ。
たまに重いゲームがやりたくなる病気の鍵屋氏のリクエストにより、久しぶりにプレイ。
面子はオレ、鍵屋、DAI9、初プレイのバイオ。

久しぶりなので、プレイ勘をすっかり忘れてた……けれど、以前やり込んだってわけじゃないので、そこのところはいつものようにアバウトにプレイ(こういうロジカルなゲームではお勧めできないプレイ方法ですが)。

そうしたらなんか知らないが、勝ってしまいました。
対面で初プレイのバイオが勝利チップだけで30点弱稼ぎ(オレは13点)、危うく初プレイのひとに負けるところでしたが、10コストの大施設を2つ建てれたおかげで5点ぐらいの僅差で勝利。

序盤は、開拓者を積極的に取り、タバコ畑を充実させるつもりが、うまい具合にタイルにタバコが出ないジレンマで苦戦するも、なんとか小さい市場・大きい市場・商館を建てる。
続きを読む
posted by maichi at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

シャドキャメ・リベンジ

「シャドウズ・オーバー・キャメロット(キャメロットを覆う影)」

日曜福楽会でリクエストがあったので、前回のプレイで黒に大敗したので、リベンジらしい(笑)。
今回は4人で、やはり裏切り者アリ。何回かやってるけど、初めて裏切り者役に当たる。

実は裏切り者はオレにとっては、不安要素の一つ。

なぜかというと、自分でルールを読んだわけじゃないから、どのタイミングで攻勢をかけるべきかあるいは自分から正体を現すことができるのか、とかちょっと疑問。

裏切り者がわざと他キャラを告発をする(当然、告発が失敗なので黒有利)、なんてのも後からルール読んで気づいた盲点だったしね。

ただし、告発のルールはきちんとルールを守ってプレイしないと効果的ではない。
ルールを守るってのは、プレイヤーレベルでの有利不利の発言はせずに、あくまでキャラクターレベルでの役割を意識した(暗黙裡の有利不利)発言に徹する協力プレイってことね。
続きを読む
posted by maichi at 10:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ボードゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月21日

HF-AGE郡山店23日オープン

今月の23日オープンですね。
お店のウェブページにも公表されてますし、招待状にも載ってました。

23日っていうとあと2日。

忙しくて、ここしばらく郡山駅前行ってなかったので、久しぶりの買い出しついでに観察してきた。
まず駅前のアーケードの屋根がなくなっていたのに、驚き(笑)。駅前をリニューアルするのか〜……まあいいけど(微妙な含み)。ともかく、なんか屋根がないとスッキリするな。

さておき。HF-AGE郡山店。丸井の隣(駅前大通り沿い)。

前に見たときは、ガランとした状態の全然前のテナントのまんまだったけど、いつのまにかちゃんと店ができてる(!)……というか改装が終わって最終飾り付けの真っ最中。

中のショーケースに(時計を?)飾っているところでした。
どうやら、ちゃんと23日にオープンするみたいね(笑)。

……写真でも撮ってくればよかったかな?
posted by maichi at 21:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月20日

R&Rvol.16から読み解くカオスフレア(2):コロナ

発売が1週間延びた「異界戦記カオスフレア」を勝手に盛り上げるエントリ。

今回は「コロナ」。……普通のTRPGでいうクラス?
ただし厳密にはクラス(戦士、騎士、魔術師、盗賊等)というよりも、その上位の括り(戦士系、魔法使い系)に位置するもの。カオスフレアにおけるクラスはミームやブランチの方が適切。

さて。コロナは4つあり、それぞれトランプのスートに対応している。
そのコロナの傾向を、vol.15のリプレイからの推測と合わせて、考察する。

「聖戦士」
特技/
 アセンション:イグザグト中にダメージ増加
デイブレイク/
 エロアイオス:達成値を0に変更
曰く勇気のコロナ。このコロナを持つ者はPC1(勇者?)に相当するハズ。
続きを読む
posted by maichi at 17:12| Comment(0) | TrackBack(0) | TRPG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする