2005年01月31日

週末からの流れ

最近、車の中ではアジカン。
部屋では、諌山実生ばかり聞いてる今日この頃。

先日の日曜日(30日)は例会。

おなじみのガンドッグ卓を立ててGMしました。
シナリオは近々アップ予定。
内容は以前に予告も書いた「ガンドッグ・ザ・ダークハント」シリーズの第2弾です(笑)。
詳細な(?)レポはまた後日。

閉会式後は、定番どおり軽めのボドゲ。
あとメシ。
回転寿司って案は却下されて、なぜか焼肉屋に。

二次会ではもっぱらおしゃべり。
FEARゲー、ファストフード説。
ランダムダンジョン、原点回帰説とか。
posted by maichi at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月29日

思考乱雑

例会の前日なので、余計なことをしがち。
つまりテスト前日の気分みたいな。

アカギを読み返したり(このマンガ、もう13年くらい連載してるんだよ!)。
100均のコスメコーナで買ってきた髪留めゴムで、手持ちのカードゲームまとめたり(カード類を普通のゴムでまとめると、くっ付いてしまうらしい!)。
PHB3.5ななめ読みしたり(ヒールが全快じゃなくなってる!)。
さっきお風呂に入ってシナリオのイメージングをしたら、余計なアイデアが出てきて困ったり。
マジでクトゥルフ・ダークエイジ出るみたいだねとか。

さ、風邪も治りきってないし、寝よう。アカギ読みながら。
posted by maichi at 23:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月28日

テキサス!カントリー!

先日、仕事に行く前にテレビを流しながら見ていると、とくダネ!から陽気な曲が流れてきた。それはカントリーで、ブッシュの風刺アニメの曲でした。

非常にノリがよかったので、ちょっと気になって探してみた。

http://www.jibjab.com/lowband/default.htm

寡聞にして知りませんでしたが、けっこう有名らしい。

あー、そうか。
こういうのをDLして、PSPで見るのがいいのか!?
posted by maichi at 23:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

こだわりにモバイル…premini-II

今度、DOCOMOからpremini-IIが出るのだとか。
premini愛用者として、少し気になるところですが……。

うわ、微妙なデザインだなぁ。
しかもカメラ付って、preminiのいいところスポイルしてるじゃねえか。

でもねえ。
カメラ機能って、正直ないよりはあったほうがいいのも事実。
続きを読む
posted by maichi at 16:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月27日

風邪ぎみですけど。

このところのどに違和感を感じていたのだが、やはりというか風邪っぽい。
鼻炎が悪化してるだけかもしれないけど、どうも空咳っぽいので。

のどは、アレだよなあ。
GMやるには不利だから、早く治さないと。
演出系RPGじゃなくてもしゃべるものはしゃべるし。

早く寝ます。

#週末のオープン例会に向けて、ブラフ系ゲーム仕入れました。
posted by maichi at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

そのへんは勢いで!

今週の頭(1/23)にプレイしたD&Dのレポをあげようと思って気づく。
プレイ期間にだいぶ間を置いてるせいか、ちゃんと書いてない回がある。

先日のプレイで数えるとでキャンペーン最終話「迷える魂を喰らう者」はトータルで言うとたぶん4,5回はやってるはずなのだが……。

それで少しディスクを漁ったら、3回目のレポとか書き途中なのが出てきたので現在加筆作業中。

どうやら固有名詞を多さに挫折して、書きハンパだった模様(笑)。

だってねえ。アシャーダロンの目的は分かったけど、アーメールやヘトラディアが何者なのか(おそらくデーモンでしょうが)全然分かってないし……まあオレが聞き逃してる可能性もあるけど。

でも「環状列石の謎」のときもそうだったような。非ダンジョンものシナリオは得てして、そういう傾向があるのでしょう。市販のシナリオともなれば、PLレベルではなかなか思い至らない細部まで詰めて設定してあるものですし。
posted by maichi at 14:36| Comment(1) | TrackBack(0) | 日常/雑記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年01月26日

日立GAMEコンベの余談

http://mai-ch.seesaa.net/article/1624712.html
↑の日立GAMEコンベ参加レポで。

>確かに最初に「N◎VA知っているひと?」って一応は確認していましたが、「知ってる」=「ゲームについても知っている」ではないですからねえ。これについてはすごいオチがあるのですが、それは後半に。

という部分で、「すごいオチが載ってないよ!」というツッコミを各所で受けました(笑)。

前半のプレイレポを…より良いイメージで…書いた後に、後半の記事でマイナスだったとオレが思うところを書こうと思ったのですが。
まあなんつーか「わざわざアラ探して、あげつらうことないよな」とか思って(要するに面倒くさくなって)書くのを忘れてました〜。

で、一応そのすごいオチは、っていうと……(ドラムロール音)。

クライマックス・フェイズの際にPLが発したひとこと。

「それで、プロットってどうやるんですか?」

キャスト持ち込んでおいてそれかよ!?みたいな…。

事前に、ちゃんと説明はしないといけないよねと痛感。
posted by maichi at 11:35| Comment(0) | TrackBack(0) | TRPG | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする