今日の例会は(例会では久しぶりに)プレイヤーで参加。GMは前回に引き続き、GM挑戦2回目というD田氏がブレカナのGMを務める。まあ、いろいろ経験しなくちゃな。コンベならではの切磋琢磨、あるいは研鑚的プレイっつーか。
そして今回もブレカナ・マスタ(達人)であるところの黒猫氏が擬似サブマス(笑)。
悪魔(D):ほう。そういうケアは大事だよな! ビバ初心者優遇。
天使(A):そうですね。ただ、ベテランが口出ししすぎるのは問題です。ゲームを指導的に進行させるのはGMの役割なので、それを遵守すべきですね。NPCを乗っ取るのも無論、言語道断です。
D:わー、今日の天使はなかなか厳しいコト言うね。ま、ルールのフォロー程度にしておかないと、GMが成長しねえもんな。
慣れているとキャラメイク等(FEARゲーでいうプリ/アフター・プレイ)をPLで勝手に進めてしまいがち。は、反省しなきゃ。
あと初心者GMのルールに関する問題は経験によるし、フォローといってもアドバイス程度がいいかもね。最低限必要なルールだけを覚えて、あとは数をこなして必然的に覚えていけばいい。最初から全部覚えてマスタリングできるような完璧超人はいないし。
A:悪魔さん、いまだに特技とか覚えてないですものね。
D:んなデータなんかは別にいいんだよ! 判定とキモとなるルールさえ覚えておけば。
A:それはダンジョンシナリオであればその通りでしょうけれど、ストーリー指向のシナリオの場合はルールの適用以上に演出や進行が大事ですよね。
D:ん、そだなー。それこそ経験が重要……か? あとは客観的な視点、ぶっちゃけ言うとGMのオナニーにならないような努力。
A:ぶっちゃけ過ぎです。
ストーリー指向のゲームにおいてNPCのやりとりを眺めるだけ、という展開がままあったりする。シナリオがひとりよがりにならないのは大事だ。PL(PC)の立場を考えて、話を作らないといけない。
それでシナリオの内容はというと。
領主の座を継いだ若き君主を暗殺者が狙う、その凶手を放ったのは逆恨みする伯父(殺戮者)だった。最後には直接討って出てきた伯父と対決〜という感じ。
D:ま、フツーにブレカナっぽいんじゃねえの? 問題ないだろ。
A:それがですね。GMがシナリオのメインに据えたかったのは、その若き君主が幼い日に出会った樹の精(エント)との関係らしいんです。シナリオタイトルも「遠い約束」といい、エントと出会った君主の少年時代の思い出から取られていましたし。
D:はあ。そうするとその出会いが君主のトラウマだったとか、領主の座を狙う伯父が殺戮者になった理由だったのか?
A:全然。だからエントとシナリオ因縁を結んでいたPC2の動機、行動理由が弱くて困っていました。偶然出会ったエント(一見ただの人間)に漠然と「街を闇から救って欲しい」というだけではどう動いていいのやら。
D:そこはそれ、街は領主の座についた若者を傀儡に伯父が牛耳っていて、税金は高いわ町人は飢えるわとひどい有様なんだろ。
A:いえ。町は平和です。殺戮者の伯父も隣りの領に住んでいたので直接には手を出してきてません。
D:えー、あー。なんだ、その……エントとその伯父の話はまったく繋がってないよな。
A:そうですね。
D:だいたいエントと若き君主がメインなら、PC2じゃイカンだろ! フツー、PC1になるだろ!?
前述の通り、ストーリーがひとりよがりだ自分のなかでのみ納得している不自然な設定のシナリオになる。細部は決めずに物語の流れで展開を決めていく超アドリブマスタリングも可能だろうが、FEARゲーであればハンドアウトを読んだ時点でシナリオ全体のイメージが沸くぐらいに話を作り、その設定に矛盾ないように心がけたいよなあ。
D:矛盾はあったのか?
A:いいえ。一見矛盾がないから、GMも見切り発車しちゃったんでしょうねえ。ハンドアウトだけでなく、因縁を結ぶNPCを書き出して、関係を結んで図にして見れば設定に穴だらけなのが分かったはずなんですけどね。
D:ま、見切り発車はよくやるからオレはデカイこと言えない。
A:悪魔さんは、身内プレイで周りがうまいPLだからそれでも何とかなるんです。
D:つまり自分がうまいPLだってことを手前は言いたいのかー!
2004年05月23日
2004年05月22日
明日なき論議とアナログジャーナリズム(意味なし)
明日はサークル(福楽会)の例会だ。
まあ今のところ準備は怠りないので、明日の朝起きられるかどうかだけが心配だ。何しろ今晩、またTRPGやら麻雀やらやるかもしれないので。
さておき。設立当初の福楽会のページは今のようにセッション情報の告知だけではなく、いろいろなコーナもあった。メンバに頼んで記事を書いてもらったりしてたのである。
ゲーム紹介などあったっけなあ。懐かしいなあ、若かったなあ。
が、現在は情報の公開だけに終始している。
そのほうが楽だからねえ。
むろんカウンタは地味に伸びているので、情報だけのページでも見ているひとはいるんだと思う。掲示板も変わり映えしないが、たまに書き込みがあるのでないよりは役に立っているだろう。
ゲームサークル系のウェブの掲示板は、内輪の会話みたいな書き込みだったり、不毛なゲーム論を展開していたり、役に立つものではないというのが感想だ。
情報は役に立つ。だから、例会の告知のページがある。
しかし例会の告知だけのためにウェブページはいらない気がするのも事実だ(笑)。
情報。それをどう発信して、どう理解(解釈)するか、サークル内ウェブログを展開するのなら、ある程度のルールが欲しいですね。
それこそ陪審員制度みたいなー。
まあ今のところ準備は怠りないので、明日の朝起きられるかどうかだけが心配だ。何しろ今晩、またTRPGやら麻雀やらやるかもしれないので。
さておき。設立当初の福楽会のページは今のようにセッション情報の告知だけではなく、いろいろなコーナもあった。メンバに頼んで記事を書いてもらったりしてたのである。
ゲーム紹介などあったっけなあ。懐かしいなあ、若かったなあ。
が、現在は情報の公開だけに終始している。
そのほうが楽だからねえ。
むろんカウンタは地味に伸びているので、情報だけのページでも見ているひとはいるんだと思う。掲示板も変わり映えしないが、たまに書き込みがあるのでないよりは役に立っているだろう。
ゲームサークル系のウェブの掲示板は、内輪の会話みたいな書き込みだったり、不毛なゲーム論を展開していたり、役に立つものではないというのが感想だ。
情報は役に立つ。だから、例会の告知のページがある。
しかし例会の告知だけのためにウェブページはいらない気がするのも事実だ(笑)。
情報。それをどう発信して、どう理解(解釈)するか、サークル内ウェブログを展開するのなら、ある程度のルールが欲しいですね。
それこそ陪審員制度みたいなー。
とろーい
手ぶらで映画館へ。
なんだ、あの行列は!「トロイ」か!?
トロイってそんなに人気あるんだあ……まあ公開初日だしな。
むろんオレはトロイなんかに興味はなく、念願の「スクール・オブ・ロック」を見てきた。「レディ・キラーズ」もだいぶ気になったが、こっちはトロイと同じく今日公開なので、まだ上映期間はあるだろうし。まあコーエン兄弟の作品って興行的にはあまり成功してないと思いますが(それに実はコーエン作品、見たことないんだよね)。
スクール・オブ・ロックは名に恥じないロックバカマンセーのボンクラ映画でした。ちょっと泣けるかもしれない。
なんだ、あの行列は!「トロイ」か!?
トロイってそんなに人気あるんだあ……まあ公開初日だしな。
むろんオレはトロイなんかに興味はなく、念願の「スクール・オブ・ロック」を見てきた。「レディ・キラーズ」もだいぶ気になったが、こっちはトロイと同じく今日公開なので、まだ上映期間はあるだろうし。まあコーエン兄弟の作品って興行的にはあまり成功してないと思いますが(それに実はコーエン作品、見たことないんだよね)。
スクール・オブ・ロックは名に恥じないロックバカマンセーのボンクラ映画でした。ちょっと泣けるかもしれない。
そしてシナリオは。
相変わらず腰が痛い。たぶん冷えるからだと思います。
ゴーストハンターのシナリオはストーリー部分はすでに完成済みだけど、肝心のデータ部分がまだ。ルールブックを探さなきゃと思いつつ、いつものようにほぼ手ぶらで出かけたのでデータ作成はまだやってません。
代わりに、アリアンロッドのシナリオを作っちゃいました。てへ。
ゴーストハンターのシナリオはストーリー部分はすでに完成済みだけど、肝心のデータ部分がまだ。ルールブックを探さなきゃと思いつつ、いつものようにほぼ手ぶらで出かけたのでデータ作成はまだやってません。
代わりに、アリアンロッドのシナリオを作っちゃいました。てへ。
2004年05月21日
ありあんろっど通信ー
仕事明けの夜。
いつもの福楽会メンバと約1週間ぶりに集まってダラダラ。
麻雀牌が(持ち出してしまったため)ナイ!という緊急事態のため、急遽アリアンロッドをやることに決定。
とりあえずキャラメイクをしてみる……。
「で、誰がマスターする?」
場に4人、そしてルールブックは3冊。
うち1冊は今、買ってきたやつのため、ちゃんとルールブックに目を通しているのはつまり2人。
歩くルールブックこと福楽会一のデータニスト(?)の黒猫氏と、オレ。……日本古来のジャンケンでどっちがGMするか決めることに。
結局、オレが負けて付属のシナリオをマスタリング。
オレが作ったキャラは当然NPC、の予定だったんだけど、麻雀牌を持ってslay氏が訪ねてきたため、「どーせ、1時間ちょいで終わるから!」と強引に招きいれ、プレイ。
ちゃんと計ってなかったけど、2時間はかかってないと思います。シンプルでいいね。まあ全員、TRPG全般に対する習熟度が高いってせいもあると思うけど。
最後に麻雀。ま、いつもとほぼ変わらず。
アリアンロッドはソードワールドほど敷居が高くなくて、遊びやすかったです。まあ文庫なのでルールブックを参照するときは、いちいち面倒だったけど。
あとスキルやモンスターデータあたりは早めに追加して欲しいかも。
いつもの福楽会メンバと約1週間ぶりに集まってダラダラ。
麻雀牌が(持ち出してしまったため)ナイ!という緊急事態のため、急遽アリアンロッドをやることに決定。
とりあえずキャラメイクをしてみる……。
「で、誰がマスターする?」
場に4人、そしてルールブックは3冊。
うち1冊は今、買ってきたやつのため、ちゃんとルールブックに目を通しているのはつまり2人。
歩くルールブックこと福楽会一のデータニスト(?)の黒猫氏と、オレ。……日本古来のジャンケンでどっちがGMするか決めることに。
結局、オレが負けて付属のシナリオをマスタリング。
オレが作ったキャラは当然NPC、の予定だったんだけど、麻雀牌を持ってslay氏が訪ねてきたため、「どーせ、1時間ちょいで終わるから!」と強引に招きいれ、プレイ。
ちゃんと計ってなかったけど、2時間はかかってないと思います。シンプルでいいね。まあ全員、TRPG全般に対する習熟度が高いってせいもあると思うけど。
最後に麻雀。ま、いつもとほぼ変わらず。
アリアンロッドはソードワールドほど敷居が高くなくて、遊びやすかったです。まあ文庫なのでルールブックを参照するときは、いちいち面倒だったけど。
あとスキルやモンスターデータあたりは早めに追加して欲しいかも。
2004年05月20日
なけなしのお金と再会と、
うむ、本日はスティール・ボール・ランの発売日だ。
あとアリアンロッド。
しめて1500円くらいかな。んん、財布の中身が心もとない。
念のため、お金を下ろして仕事帰りに書店に直行。
……まだ給料、振り込まれてない。ピンチだ。
結局、他にもいろいろマンガとか買っちゃって3000円くらい出費。まあ許容範囲だ。あとでまとめて買うよりも気分的には安い出費だ。気分的には。
そりゃそうと週3回は本屋に通うワタクシ。
行きつけの書店は3つくらいあります。
駅前のT書店。
某ショッピングモール内のM。
この2箇所でよく買い物します。
あとは郊外のI書店や、レンタルと併設してるT系列の本屋とか。
しかし仕事帰りにロスがなく寄れる店は限られます。加えて、TRPGのルールブックであるところのアリアンロッドは、場所によっては入荷してないかもしれないという推測の元、今日は比較的大きめのT系列の書店に行きました。
そうしたら以前T書店で働いていた声のきれいなKさんがそこで働いていてビックリ。そのKさん、T書店ではだいぶ前から姿を見なかったので、まあ辞めたんだろうとは思っていたんですが……。T系列のお店の制服(エプロン)はT書店の地味なやつとはだいぶ趣が違うので、若く見えました。まあストーカーにならない程度に確認して通り過ぎただけですが(笑)。
しかしいつも通ってると覚えるよな……向こうにも覚えられてる可能性もあるが。
あとアリアンロッド。
しめて1500円くらいかな。んん、財布の中身が心もとない。
念のため、お金を下ろして仕事帰りに書店に直行。
……まだ給料、振り込まれてない。ピンチだ。
結局、他にもいろいろマンガとか買っちゃって3000円くらい出費。まあ許容範囲だ。あとでまとめて買うよりも気分的には安い出費だ。気分的には。
そりゃそうと週3回は本屋に通うワタクシ。
行きつけの書店は3つくらいあります。
駅前のT書店。
某ショッピングモール内のM。
この2箇所でよく買い物します。
あとは郊外のI書店や、レンタルと併設してるT系列の本屋とか。
しかし仕事帰りにロスがなく寄れる店は限られます。加えて、TRPGのルールブックであるところのアリアンロッドは、場所によっては入荷してないかもしれないという推測の元、今日は比較的大きめのT系列の書店に行きました。
そうしたら以前T書店で働いていた声のきれいなKさんがそこで働いていてビックリ。そのKさん、T書店ではだいぶ前から姿を見なかったので、まあ辞めたんだろうとは思っていたんですが……。T系列のお店の制服(エプロン)はT書店の地味なやつとはだいぶ趣が違うので、若く見えました。まあストーカーにならない程度に確認して通り過ぎただけですが(笑)。
しかしいつも通ってると覚えるよな……向こうにも覚えられてる可能性もあるが。
TRPG機能オフライン状態…
アバウトにGHのシナリオ作成中。相変わらずルールブックは見ないまま、フィーリングだけでシナリオ書いてるオレ。微妙にテンションが上がりきらず、アイドリングのままでここまできた……慣れってスゴイな。
シナリオはほぼ完成形だが、ホラーとしての演出の基点や扱うネタ(解決すべきポイント)を洗練させて、最後にルールブック見ながらデータ作成して完成予定。今のところ全体の完成度は60%くらいでしょうか。土曜は忙しそうなので、明日明後日には90%まで仕上げたいところ。雨なので作業もはかどるでしょう。
シナリオはほぼ完成形だが、ホラーとしての演出の基点や扱うネタ(解決すべきポイント)を洗練させて、最後にルールブック見ながらデータ作成して完成予定。今のところ全体の完成度は60%くらいでしょうか。土曜は忙しそうなので、明日明後日には90%まで仕上げたいところ。雨なので作業もはかどるでしょう。